↓↓☆無料でお試し教材もらえます☆↓↓ お読みいただきありがとうございます! タイトルの通り、小3長男の赤白ぼうしのゴムを付け替えました。 もうすぐ運動会なので、学校からのお手紙にゴムが伸びてないか確認するように書いてあったので。 所要時間は25分…
お読みいただきありがとうございます! 楽天ブックスでポチった恐竜パズル、届いたので3歳三男とやってみましたー! あつまれ! きょうりゅう 35ピース (頭のいい子を育む ジグソー知育パズル) ... 早速出してみると、 「こんなのあったの?」 とニコニコ…
お読みいただきありがとうございます! 小学生の息子の宿題の丸つけに使用しているラッションペン。 定番中の定番でみなさんご存知だと思います。 太すぎず細すぎずめちゃくちゃ使いやすいです。 前から気になっていたけれど、まだ調査していなかった赤以外…
お読みいただきありがとうございます! 先日、小学3年生の息子がサッカーの試合だったので、付き添い&応援に行きました。 3年生以下の試合なので、たくさん出させてもらえていたのですが。 見ていてめっちゃ歯痒い・・・ なぜそこにボールをやった・・・?…
お読みいただきありがとうございます! 今日は外が涼しかったので子どもたちを連れて久しぶりに公園へ行きました。 三男(3歳)にお下がりのストライダーで遊ばせるのですが、 彼にはそんなにハマらないようで、少し乗るともう他の遊びがしたい模様。 スト…
お読みいただきありがとうございます! アンパンマンのパズルに続き、これまた長男が3歳くらいの時に購入したトーマスのパズル(20ピース)に三男(3歳)が挑戦。 まだ一人では難しいようなので、 「トーマスのお顔はどこかな?」 「トップハムハット卿…
お読みいただきありがとうございます! 3連休の最終日はお家でゆっくりしています。 長男が3歳くらいの時に買ったアンパンマンの30ピースのジグソーパズルに、三男も挑戦! アンパンマンの顔、わかりやすい(笑) 四隅から埋めていくの、わかってるじゃ…
お読みいただきありがとうございます! 我が家では子供が寝る前に毎日ロッテのキシリトールラムネを食べています。 3歳の三男のお昼寝前にも食べます。 休日は家でお昼寝したがらないのですが、 「2階でラムネ食べて絵本読もう!」 と誘うと、寝室まで来て…
お読みいただきありがとうございます! ジャストタイミングで、近くのおもちゃ病院がやっていたので動かなかったプラレールのヒロと、もう一台プラレールの蒸気機関車、太鼓のドンちゃんのおもちゃを持って行きました! プラレールは2台ともオーバーホールし…
お読みいただきありがとうございます! 台風で家に引きこもっていたので三男(3歳)にプラレールを久しぶりに出してみました! 電池を入れて、これは喜ぶぞ!と思っていたら。 トーマスのヒロのプラレールに、新しい電池を入れても動かない。 壊れた・・・? …
お読みいただきありがとうございます! 三男がこどもちゃれんじ ぽけっと受講中です。 9月号が届いたので開けてみました。 長男もこどもちゃれんじ 受講していたのですが、、、 あれ?そういえば絵本なくね? 長男の時はあったよなぁ。←今更 ぽけっとの絵本…
お読みいただきありがとうございます! 年長の次男、MRワクチンまだ打っていません。 忘れていました。 ハガキが届いたのです。 まだ打っていませんよって。 ありがたい・・・! 予防接種、最後に打ったの随分前で、うっかりしていたよ・・・ 小学校にあがる…
お読みいただきありがとうございます! 昔から、美容に全く手をかけてこなかったのですが・・・(正確に言うと、中学生の頃はニキビが酷かったので通販で結構高い洗顔やら化粧水やら試してはいましたさっさと皮膚科行った方が良かったよ) 最近、アラフォーに…
お読みいただきありがとうございます! 今年も義父(66歳)に誕生日プレゼントを贈りました。 贈ったというにはおこがましいのですが・・・ユニクロのパジャマです。 結婚してからずっと毎年、誕生日プレゼントをあげています。 誕生日と父の日にも毎年あ…
明日はついに夏休み最後の学童! なんと!お弁当が出るのです お弁当作らなくていいの本当に助かる〜〜️ お弁当作りから解放されてイヤっホイ 夏休み最後ということで、8月のお誕生会と、夏休み頑張ったね会もやるようです♪ 息子も、夏休みなのに毎日学童行…
引き算バージョンの練習問題作ってみました。 くり下がりのある引き算私も苦手で作るのに時間かかった 自分で紙に書いて問題を解いてみたが、くり下がりのメモ、わかりやすく書くの難しいな🧐 メモをきれいに書くことが大事ですね。 答え rakuten_design="slid…
お読みいただきありがとうございます! 長男はコイズミのミドルベッドを使っています。 子供部屋が広ければ、普通のベッドを与えてやりたかったのですが、我が家は子供部屋が狭く、収納スペース確保の必要もあったので、ベッド下の空間が使える、ミドルベッ…
お読みいただきありがとうございます! お盆でパパの実家に帰省していました。 高速使って1時間ちょっとなのでそんなに遠くないのですが、子供が増えるにつれて荷物の準備が大変で帰る頻度が格段に減っています。 子供が長男1人だけの時は月1で帰ってたので…
小3の長男に学習プリントを手作りするのにMacBookを使っています。 数年前にコロナの給付金が入った時に思い切って購入したものの、ほとんど活用していなくて宝の持ち腐れだったのですが、最近少しずつ使っているのです。 今までWindowsしか使っていなかった…
長男に先日手作りした筆算のプリントをやらせてみました。 12問中2問不正解。(③と⑫) 繰り上がりの”1”のメモをしていなかったために繰り上がっていませんでした。 この繰り上がりのメモが大事なんだけど、忘れる時が結構あるみたい。 「必ず繰り上がり…
小3の長男は足し算の筆算が苦手です。 なので練習用に問題を作成してみた。 答え rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0b4a06b7.0143beff.0b4a06b8.ecd6e779";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target…
漢字の書き取り 長男用に間違えた問題等で手作りしてみた。 問題作成、簡単そうに見えて結構手間かかった でも作るの楽しいかも 答え rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0b4a06b7.0143beff.0b4a06b8.ecd6e779";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_…
お読みいただきありがとうございます! 小3の長男は習字を習っています。 母の私が小1〜中3まで習っていて、良かったと思っているので息子にも習わせています。 ですが正直長男は不器用であまり字が上手くないです・・・。 小1から始めましたが、あまり上達…
お読みいただきありがとうございます! 小3の長男の夏休みの学童では毎日1時間のお勉強タイムがあります。 学校から出ている夏休みの宿題(ドリル系)が終わったので、家に、進研ゼミの『実力アップチャレンジ』という手付かずの教材があったので、これを…
お読みいただきありがとうございます! 三男が3歳になりました 魔の2歳児が悪魔の3歳児になりましたよ・・・ 家にお兄ちゃんたちのお古のおもちゃがたくさんあるので、誕生日プレゼントは本です。 本屋さんに行き、一緒に選びました。 本屋さんに着いて絵本…
なんと、同シリーズに新しいのが出ていました!2022年発行なので結構前ですが知りませんでした・・・ どきどきキッチンサーカス 石津 ちひろ 文/山村 浩二 絵 出版社:福音館書店 どきどきキッチンサーカス (幼児絵本シリーズ) [ 石津ちひろ ] 欲しい…
お読みいただきありがとうございます! 三男がもうすぐ3歳になります! 次男の3歳児健診のときに暇つぶし用に持って行った絵本が、三男にもお気に入りなようなので紹介したいと思います。 次男の健診の時には、コロナ禍で、以前はあった読み聞かせコーナー…
私(母です)もコロナ陽性になりました\(^^)/ でも薬のおかげか、思ったほどはキツくないです。 初めてコロナにかかったけど、やっぱり弱毒化しているのかな? こどもたちも、回復早かったし。 長男まだ療養期間だけど元気そうだから夏休みの宿題やらせてる …
三男のコロナが長男にうつってしまいました 三男は、もうほぼ良くなったのですが。長男は足と腰がすごく痛かったよう。 次男にうつらなければいいなぁ。次男は少し前に体調を崩していたんだけど、もしかしたらコロナだったのか?1日で良くなったから病院に行…
小3、年長、2歳の3兄弟を育てるかあちゃんのブログです! 子育てに関する色々なことを書いていきます。 ただの日記になるかもしれません。 現在三男がコロナ療養中です・・・ついに我が家にもコロナがきてしまいました。 症状は比較的軽く、鬱陶しいくらいに…