理想は毎日楽しく子育て!

小3、年長、3歳の3兄弟のかあちゃんです。

トレループハンディをゲット

(当サイトにはプロモーションが含まれています)

お読みいただきありがとうございます!!

前から気になっていた激落ちくんのモップ、新しくなったのか、トレループハンディという名前で、近所のスーパーに置いてました。

即4つ買いました。

クイックルワイパーハンディをずっと使っているのですが、つけ替え用がちょっと高価なので、繰り返し使えるホコリ取りがずっと気になっていました。

トレループ@998円で入手!

リビング用、キッチン用、2階用、車内用と、使い心地を確認せず4つ買いました。合計約4000円!

かなり前には、100均のハタキのようなホコリ取りを使っていたのですが、こちらは繰り返し使えるけれど、付いたホコリを、息を止めながら外でバサバサ振って取らなければならず(他に方法はあるかもしれませんが)、ホコリが舞うので使い捨てのクイックルワイパーハンディを使うようになったのですが、高いんですよね。

 

トレループは、付属のケースに出し入れすると、モップについたホコリがキレイに取れるというスグレモノ。

 

少し前に主人がゲーム用にモニターを買ってしまい、ホコリが気になり始めていたので拭いてみました。

青だからホコリ目立ってます。よくとれました。

 

付属のケースに入れて、ちゃんとホコリが取れるのか・・・

1回入れて、出してみると

ちょっとホコリが残ってます。

何回か出し入れしてみると、きれいになりました。

でも、先っぽのホコリは全くとれません。

ホコリが完全にはとれないとは予想していたけど、そうか、先っぽはとれないよなぁ・・・

ケースを開けてみるとこうなってます↓

ケースの下の方にホコリがたまるはずなのですが、このほこりを取る装置(?)についたままです。

たくさんホコリが付いたら下に落ちるのでしょうか・・・私のモップの出し入れの仕方が下手なのでしょうか・・・

まぁ、このモップに付いたホコリの取れ具合に関しては許容範囲内です。

繰り返し使えるホコリ取りをゲットできて満足です。