お読みいただきありがとうございます!!
傘ピタというものを最近知り、即購入しました。
雨の日に小さい子供を車に乗り降りさせるとき、チャイルドシートのベルトをつけたり外したりしないといけないので、屋根がないところだと雨に濡れてしまいます。
小雨なら、サッとすればさほど濡れませんが、大雨の時にはびしょ濡れになってしまいます。しかも、サッとしたいのに、子供がサッと動いてくれずずめっちゃ時間かかったりもするのでイラっとしてしまうこともあります。
数年前に、車を買い替えたのですが、前の車は、後部座席のスライドドアを開けると、ちょうどさした傘がいい感じに固定でき、雨に濡れなかったのですが、今の車はそれができないのです。
雨が本降りの時も、一旦子供のベルトを外して、子供を抱っこするか車から降ろして、それから傘をさしていたので、びしょ濡れです。
一度、びしょ濡れのまま出勤し、着替えもないのでそのまましばらくエアコン効いた部屋で過ごし、寒すぎて風邪ひきました。
なので、(私が)カッパを着て対策をしていました。保育園の送り迎えでは、カッパがびしょぬれになりすぎないように(ビシャビシャに濡れたカッパを着たまま保育室に入るのははばかられるので)結局傘もさします。
傘ピタですが、マグネットなので、車体にくっつきます。
傘を広げて、傘ピタが車のルーフ部分にくっつくようにすれば、傘が固定できます。
最初からこれ欲しかった。
しかも可愛い!
私は猫にしましたが他にも色々あります。
盗難防止にもなりそうな?
裏側↓↓
車にピタッとくっつける時、傘の角度や位置など若干のコツがいりますが、すぐ慣れました。
どうやら自作もできるようですが、めんどくさがりなのでポチりました。
まだ使い始めて日が浅いので、耐久性がどれほどかは分かりません・・・。
3年くらいは持って欲しいな。